ライブ型セミナー

こんな方におすすめです
園内研修セミナー
ドキュメンテーションお申込み方法ご案内
子どもってこんなにオモシロイ!~ドキュメンテーションが教えてくれる子どもの姿~
ラインナップのご紹介
                

今学びたいホットな新テーマを学べたり、日頃の疑問を解消できるライブ型セミナーです。

オンラインなので、全国のどこからでも参加可能!

基調講演のほか、事前に寄せられた質問・疑問に講師が回答!学びを深められます。

※2023年4月~の1年間で3回開催予定です。

   
        ライブ型セミナーラインナップ         ライブ型セミナーラインナップ      
くわしくはこちら
     
 

受付中のテーマご紹介

保育の質が上がる対話の生み出し方 ~やる気アップ園内研修術~

お申込受付中!

出演
藤原里美先生

講師:藤原(ふじわら) 里美(さとみ)先生

一般社団法人チャイルドフッド・ラボ代表理事。
臨床発達心理士・早期発達支援コーディネーターSV・保育士。
実践を大切にする保育・療育のプロフェッショナル。

支援の必要な子どもとそのご家族、支援者に安心を届けるために活動している。「多様な子どもたちの発達支援」「はじめての療育」(学研)等、著書多数。

「保育の質」の向上のカギになり、ますます注目度が高まっている「園内研修」。

保育の実践力向上につながり、専門性を高めることもできるため積極的に実施したいと考えている施設様も多いと思いますが、

一方で「どうやったら積極的に参加してもらえるんだろう?」とやる気の高め方に迷われる研修担当者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

本セミナーでは、研修を“自分ごと化”させて、保育の実践力を高める方法や「自分でもできそう!やってみたい!」につなげ、職員のやる気を引き出す方法などについて

元保育士で、園に赴いての園内研修も実施されてきた実績のある藤原里美先生に解説いただきます!どなた様も無料ですので、ぜひご参加ください!

ライブ型セミナーの内容・日程
テーマ
2023年4月20日(水)

13:30~15:00

※終了時間は前後する可能性がございます。

本セミナーは見放題ご契約施設様以外は録画配信はありません。ご注意ください。

ライブ型セミナーの価格・お申し込みについて
参加費:無料

お申し込みについて

■お申し込み多数の場合は、先着順とさせていただきますことをご了承ください。

■講座をご受講いただくためのZoomの入室URL・ID・パスコードを発行させていただきます。

■複数のかたが受講される場合は、それぞれのかたのお名前でお申し込みください。(受講人数分のお申し込みをお願いします。)

■ご受講には必要な推奨環境を満たす必要があります。こちらの推奨環境をご確認ください。ご受講に必要な通信料はお客様のご負担となります。

■ライブ授業には「Zoom」を利用します。

■お申込みいだく際に、必ず利用規約をご確認ください。

■本セミナーは2023年3月8日(木)に放送されたセミナーの再放送セミナーになります。

お問い合わせはこちら

0120-944-889通話料無料
0120-944-889通話料無料


受付時間 10:00~17:00(土日祝日を除く)


*一部のip電話からは086-897-3710へおかけください。

まちのアカデミー

1つのテーマをもっと深く、専門家の先生や仲間と共に掘り下げて学ぶ機会が欲しい」とお考えの先生方には"まちのアカデミー"がおすすめです。ホイクテラスアカデミーとまちのアカデミーは、保育者の方々のまなびを応援しています。詳細は“まちのアカデミー”のサイトをご覧ください。

資料請求・お問合せ