ライブ型セミナー

こんな方におすすめです
園内研修セミナー
ドキュメンテーションお申込み方法ご案内
必要なテーマだけ受講できるから 保育現場だけでなく、お教室の先生や個人のかたにもピッタリ 必要なテーマだけ受講できるから 保育現場だけでなく、お教室の先生や個人のかたにもピッタリ

今後開催予定のライブセミナーのご紹介 園内研修 発達支援(環境支援) 保育×子どもの姿

保育の質が上がる対談の生み出し方 ~やる気アップ園内研修術~

出演
藤原里美先生

講師:藤原(ふじわら) 里美(さとみ)先生

一般社団法人チャイルドフッド・ラボ代表理事。
臨床発達心理士・早期発達支援コーディネーターSV・保育士。
実践を大切にする保育・療育のプロフェッショナル。

支援の必要な子どもとそのご家族、支援者に安心を届けるために活動している。「多様な子どもたちの発達支援」「はじめての療育」(学研)等、著書多数。

「保育の質」や保育者の実践力向上につながる「園内研修」。より効果的に実施するコツを、元保育士でセミナー満足度100%の藤原里美先生に解説いただきます。職員のやる気を高める園内研修の方法が知りたい、全員で集まる時間がないときはどうしたら?などでお悩みのかた、研修担当者のかたにおすすめです。

即実践できる!「困った子」は「困っている子」を理解する環境支援を学ぼう

出演
藤原里美先生

講師:藤原(ふじわら) 里美(さとみ)先生

一般社団法人チャイルドフッド・ラボ代表理事。
臨床発達心理士・早期発達支援コーディネーターSV・保育士。
実践を大切にする保育・療育のプロフェッショナル。

支援の必要な子どもとそのご家族、支援者に安心を届けるために活動している。「多様な子どもたちの発達支援」「はじめての療育」(学研)等、著書多数。

園で「困った子」と言われてしまうことが多い子どもたちの「困っている」理由を理解し、場所・スケジュール・活動・視覚的手掛かりなどの視点から支援を考える、実践的な内容です。

一緒にワクワク~子どもへのまなざしを考える~

出演
大豆生田先生,柴田先生

講師:大豆生田(おおまめうだ) 啓友(ひろとも)先生

日本保育学会理事​
日本こども環境学会理事​

講師:柴田(しばた) 愛子(あいこ)先生

保育施設「りんごの木」代表​

「子どもへのまなざし」をテーマに、第1部では、子どもをじっくり「見る」「感じる」ことで見えてくる保育のおもしろさについて、大豆生田先生と愛子先生が対談!第2部では、大豆生田先生と佐伯絵美先生が子どもの遊びや育ちを記録する「ドキュメンテーション」の実践やメリットについて対談します。

お申し込みについて

■お申し込み多数の場合は、先着順とさせていただきますことをご了承ください。

■講座をご受講いただくためのZoomの入室URL・ID・パスコードを発行させていただきます。

■複数のかたが受講される場合は、それぞれのかたのお名前でお申し込みください。(受講人数分のお申し込みをお願いします。)

■ご受講には必要な推奨環境を満たす必要があります。こちらの推奨環境をご確認ください。ご受講に必要な通信料はお客様のご負担となります。

■ライブ授業には「Zoom」を利用します。

■お申込みいだく際に、必ず利用規約をご確認ください。

お問い合わせはこちら

0120-944-889通話料無料


受付時間 10:00~17:00(土日祝日を除く)


*一部のip電話からは086-897-3710へおかけください。

まちのアカデミー

1つのテーマをもっと深く、専門家の先生や仲間と共に掘り下げて学ぶ機会が欲しい」とお考えの先生方には"まちのアカデミー"がおすすめです。ホイクテラスアカデミーとまちのアカデミーは、保育者の方々のまなびを応援しています。詳細は“まちのアカデミー”のサイトをご覧ください。

資料請求・お問合せ